忍者ブログ

ツキニカクレテ

アニメ・マンガ・BL・声優さん・炎の蜃気楼・UVERworld大好き!

HOME Admin Write
選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


博物館の帰り
右がラ・フランスソフト
左がうこぎソフト
うこぎはあまり味がわからなかった
どちらもあっさりしてて美味しかったのだが。。。
実は右は私、左はみさちゃん
もう一つうこぎとバニラのミックスを真人が頼む
で一口ずつ交換だったのだが。。。
無残にも「ねぇこれ食べなよ」と振り向いたとたんボロッと落ちた(笑)
コーンとアイスが分かれて落ちたところを私はみた(笑)
かわいそうなので半分あげた(笑)
PR

上杉神社のとなりに米沢市上杉博物館があります~
今は天地人博2009が開催されてました。
20分掛かって入ったのだか
入口におじさんが説明をしてたのだが
。。。。。。何を言ってるのかわからず
どうも4時過ぎると混むからということなのだが長い説明でわかったのはここだけ
山形の生まれの真人は武士の一分のところらしいのだが
標準語なのだけどかなりかみかみらしい~と言っていた
そうかなまってるかと思った(笑)
「上杉本洛中洛外図屏風」を見た織田が送ったものだ
大河の衣装だとか映像が流れてた
景虎の玉鉄はやっぱりカッコいい~
さあ~て次

上杉神社に到着まずはみんな知っている銅像の謙信をパチリ
おおお実物を見ると興奮する~
名前ののぼりまでパチリ
神社内の稽照殿に入る400円なり~♪
遺品やら甲冑を見る
その当時はもっと色が綺麗だんだろうな~と
作った人は凄いね刀にしても今も昔は職人さんはえらい
お土産屋さんに入る売店のおばちゃんがとても気咲くな方なのだ
では次にまいりま~す(笑)

神社に行く前になななんとある店に
ミラのワインなどについていたポスターが何枚も貼られてた
大きく「炎の蜃気楼」と書かれてて
真人と驚く、いや~びっくりした
でお店の中、一部たくさんのミラのものが置かれていた
土産やさんなのだけど兼続ばかり
でも気分は最高~♪
お店を出る時に同じような反応した人たち発見
仲間だ仲間(笑)
ずっと見てみたいけどみさちゃんにも悪いので(笑)
目的地の上杉神社に行く

会場はそう遠くなく川にはたくさんの鯉のぼりが並んでた
土手をおりるとテントがずらっと並んでグッズやら食べ物などいろいろと並んでた
写真のとおりこのまま並んでた(笑)真人と大興奮しながら写真を撮る
この直江は兼続かもしれないが勝手に信綱と思うことにした(笑)
やっぱりグッズは兼続が多い。。。残念(涙)
春日山の方がお土産は萌えた(笑)
まつりには時間があるので指定席を確認して
歩いて上杉神社に行くことにした。。てくてく
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM
[02/04 うみ]
[01/15 FUUTA]
[01/01 うみ]
[09/15 mayu]
[09/15 うみ]

プロフィール
HN:
mayu
性別:
女性
自己紹介:

大好き♪

直江信綱(炎の蜃気楼)

諏訪部順一さん・声優さん大好き!

UVERworld

不定期になりますがお付き合いくださいませ

バーコード
Copyright ©  -- ツキニカクレテ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ